

今、天草ではサルの目撃情報が増えているそうです。各自治体でも注意を促しています。
目撃情報は、天草市の牛深町や上天草市の大矢野町など天草全域にわたります。もともと天草に野生のサル(猿)は生息せず、飼育されたのが逃げ出したのか海を渡って来たのか不明みたいです。※画像は、記事に関係ありません。
2021/06/24update
天草市安心・安全メール 2021/02/08
天草市天草市安心・安全メールhttps://www.city.amakusa.kumamoto.jp/kiji003603/index.htm
こちらは天草市安心・安全メールです。
現在、天草市内各地でサルが相次いで目撃されています。野生のサルを見かけたら、次のことにご注意ください。
1.近寄ったり、刺激を与えたりしない
2.目線を合わせず、その場を離れる
3.エサを与えない、見せない、放置しない
4.戸締りをしっかりする
サルを目撃したら、天草市役所農林整備課、もしくはお近くの支所までご連絡ください。(農林整備課TEL0969-32-6793(直通)、または市役所代表TEL0969-23-1111)
◆自治体の参考ページ
・天草市|サルの目撃情報
サルの目撃情報 / 天草市 (city.amakusa.kumamoto.jp)
・上天草市|サルの出没情報について
サルの出没情報について|上天草市 (city.kamiamakusa.kumamoto.jp)
農作物に被害をもたらす猪(イノシシ)、狸、鹿などの野生動物も増えています。
掲載画像の著作権は天草どっとこむに属します。
提供画像の著作権は所有者に帰属します。
twitter、youtube等の投稿内容&画像等の著作権は投稿者に属します。
外部記事等掲載情報の著作権は提供元企業等に属します。
Copyright © 1999 amakusa.com All Rights Reserved.(2023update)
【当サイトへのリンクは、トップページ・記事ページとも連絡することなく構いません】