「天草コレジオ」遺構探せ 河浦町で初の発掘調査始まる

この画像の著作権はリンク先サイトにあります。

 キリシタンの最高学府「天草コレジオ」があったとされる熊本県天草市河浦町で、キリシタン関連遺構を探す初…

記事の続きを もっと読む(外部リンク)


▲上記事の内容及び画像の著作権はリンク先サイト
(記事提供サイト)にあります。

※天草地域での観光施設等の表記は天草コレジヨとなっています。


画像:2021/01/24

天草コレジオ跡地論争について・研究史天草でのコレジオの位置については、本渡、河浦など諸説あり、論争が続いている[13]。天草伊豆守種元の本戸(本渡)城下やその周辺にあったとするこれまでの説に対し、1958年に今村義孝氏が新聞に、また鶴田倉造氏が熊本史学に「天草学林河内浦説の提唱」を発表した。それによるとルイス・フロイスの『日本史』など外国文献から当時、宣教師たちが指す天草は本渡ではなく、河内浦(河浦)であって「天草コレジオ」は河内浦に天草久種(ドン・ジョアン)が誘致したとする説だ。

情報源: コレジオ – Wikipedia


※天草地域での観光施設等の表記は天草コレジヨとなっています。




こちらの関連記事もどうぞ



掲載画像の著作権は天草どっとこむに属します。
提供画像の著作権は所有者に帰属します。
twitter、youtube等の投稿内容&画像等の著作権は投稿者に属します。
外部記事等掲載情報の著作権は提供元企業等に属します。
Copyright © 1999 amakusa.com All Rights Reserved.(2023update)
当サイトへのリンクは、トップページ・記事ページとも連絡することなく構いません

天草の自治体 2市1郡

熊本県の西部に位置し四方を有明海、八代海、東シナ海の天草灘に囲まれた天草諸島からなり、天草五橋で九州本土と結ばれています。美しく豊かな自然景観。人口は減少傾向。

天草市

2006年3月27日、本渡市・牛深市と天草郡有明町・御所浦町・倉岳町・栖本町・新和町・五和町・天草町・河浦町が合併して発足。県内市町村で最大の面積。令和4年4月末人口75,814人公式サイト

上天草市

2004年3月31日、 天草郡大矢野町・松島町・姫戸町・龍ヶ岳町が合併して誕生。熊本県の南西に位置する天草諸島の玄関口。令和4年3月末人口25,370人公式サイト】 

天草郡苓北町

熊本県の西部、天草諸島の下島北西部にある町で、天草郡に属する。天草郡は苓北町のみ。苓北町には九州電力㈱苓北発電所が立地。令和4年1月末人口 6,740人公式サイト