※このページは速報や災害等の発生時に更新します。

2月20日 小春日和です。

2月19日 西の風 くもり 昼過ぎ から 晴れ|気象庁 | 天気予報
2月18日一部地域で積雪しています。
天草地方 引き続き18日夕方にかけて大雪に注意・警戒が必要!
Twitter 【天草 雪】での検索結果(別タブで開きます)
現在の道路の通行状況
◆積雪等で通行止め 2月19日午後1時現在
・国道266号 天草市河浦町立原(河浦町境)~ 天草市枦宇土町(枦宇土小学校)|チェーン等必要 解除されました。
・本渡下田線 天草市枦宇土町(国道266号との交差点) ~ 天草市天草町下田北(国道389号との交差点)|チェーン等必要 解除されました。
・本町「東向寺」付近から苓北町方面へ通じる「下島北部広域農道」|19日解除されました。
・牛深ハイヤ大橋 18日午前10時解除されました。
・松島道路、松島有明道路 18日午前10時解除されました。
※情報源:天草市安心安全メール
twitter、youtube等の投稿内容&画像等の著作権は投稿者に属します。
令和3年2月17日 15時33分発表
18日 8:15現在解除されています。
天草市に暴風雪警報…2月17日 15時33分発表
https://www.jma.go.jp/jp/warn/f_4321500.html
令和 3年 2月17日15時33分 熊本地方気象台発表
気象庁:https://www.jma.go.jp/jp/warn/f_4321500.html
熊本県の注意警戒事項
天草・芦北地方の海上では、17日夜のはじめ頃から17日夜遅くまで暴風雪に警戒してください。
天草の自治体 2市1郡
熊本県の西部に位置し四方を有明海、八代海、東シナ海の天草灘に囲まれた天草諸島からなり、天草五橋で九州本土と結ばれています。美しく豊かな自然景観。
天草市
2006年3月27日、本渡市・牛深市と天草郡有明町・御所浦町・倉岳町・栖本町・新和町・五和町・天草町・河浦町が合併して発足。県内市町村で最大の面積。 平成27年人口82,739人【公式サイト】
上天草市
2004年3月31日、 天草郡大矢野町・松島町・姫戸町・龍ヶ岳町が合併して誕生。熊本県の南西に位置する天草諸島の玄関口。平成27年人口27,006人【公式サイト】
天草郡苓北町
熊本県の西部、天草諸島の下島北西部にある町で、天草郡に属する。天草郡は苓北町のみ。苓北町には九州電力㈱苓北発電所が立地。平成27年人口 7,739人人【公式サイト】
関連情報
・天草市 安心・安全メール
https://www.city.amakusa.kumamoto.jp/kiji003603/index.html
・天草市公式LINE(安心安全情報や防災情報、火災情報などを中心に配信)
https://www.city.amakusa.kumamoto.jp/kiji0036154/index.html
・NHK ニュース・防災アプリ
https://www3.nhk.or.jp/news/news_bousai_app/index.html
・Yahoo!Japan 防災速報アプリ
https://emg.yahoo.co.jp/
・熊本県天草市のコミュニティFM「みつばちラジオ」アプリ
https://fmplapla.com/mitsubachiradio/
(PCでも聞けます)※ラジオ周波数は88.8Mhz
あまくさの自治体ホームページ
◆天草市公式サイト https://www.city.amakusa.kumamoto.jp/
◆上天草市公式サイト https://www.city.kamiamakusa.kumamoto.jp/
◆天草郡苓北町公式サイト https://reihoku-kumamoto.jp/
観光協会のホームページ
◆熊本県天草観光ガイド(天草市) https://www.t-island.jp/
◆天草四郎観光協会(上天草市) https://kami-amakusa.jp/
◆天草広域連合 http://amakusa-kouikirengo.or.jp/
掲載画像の著作権は天草どっとこむに属します。
提供画像の著作権は所有者に帰属します。
twitter、youtube等の投稿内容&画像等の著作権は投稿者に属します。
外部記事等掲載情報の著作権は提供元企業等に属します。
Copyright © 1999 amakusa.com All Rights Reserved.(2021update)
【当サイトへのリンクは、トップページ・記事ページとも連絡することなく構いません】